もっとリサイクル

【期間限定】市民の皆さんに堆肥「杜のめぐみ」を無料で配布しています(申込は3月23日〔木曜日〕まで)

【期間限定】市民の皆さんに堆肥「杜のめぐみ」を無料で配布しています

概要

仙台市環境局では、学校給食センターの生ごみ、公園の樹木や街路樹の剪定枝等から排出される有機性廃棄物の減量、リサイクルを図るため、堆肥「杜のめぐみ」を製造しています。
これまで、市内の緑化事業や花壇づくりに取り組む学校や町内会等の団体を対象に配布していました。イベント等での配布の機会が減少していることを受け、11月末までの期間限定で個人への配布を行っておりましたが配布期間を令和5年3月まで延長いたします。
ご自宅の植栽や花壇等に堆肥「杜のめぐみ」をぜひご活用ください。

(1)配布期間

令和4年12月1日(木曜日)~令和5年3月30日(木曜日)の月~木曜日(祝休日を除く)

配布時間:午後2時~午後4時

(2)配布場所

仙台市堆肥化センター(富谷市石積堀田26番地)
※環境事業所での受け取りはできません

(3)配布対象・個数等

  • 対  象:仙台市内にお住まいの市民の方(7月から11月の間に既に受け取られた方はお申込出来ません。)
  • 配布個数:15kgの大袋5袋まで(期間中お一人様1回限り)
  • 利用用途:自宅の緑化、花壇づくりに活用(畑や菜園での利用はできません)

(4)申し込み方法

受取希望日の1週間前までに、「令和4年度杜のめぐみ使用申込書(市民対象)」を、廃棄物企画課にファクスまたはメールでお送り下さい。郵送での受付も可能です。(令和5年3月23日〔木曜日〕必着)

(5)堆肥化センター地図

(6)留意事項

  • 仙台市内にお住まいの市民の方を対象としております。
  • 町内会等の地域団体等が使用する場合は、手続き方法が異なります。詳しくはこちらをご確認下さい
  • 運搬車の積載量にご注意下さい。積載量の範囲内での配布になります。
  • 積み込み作業はご自身でお願いします。
  • 配達はいたしませんので、ご了承下さい。
  • 在庫の都合上、希望する受取日時を調整させていただく場合があります。