仙台市では環境に配慮した”エコイベント”や学校,地域における学習活動を支援するため,啓発パネルや学習ゲームの貸し出しなどを行っています。ぜひ,ご活用ください。
このキットがあれば,手軽にごみ分別ステーションを設置することが出来ます。
※アメニティ・せんだい推進協議会の事業で実施しています。
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/eco_kit-2.jpeg)
わりばしリサイクル
洗って乾かしたわりばしをリサイクルしています。
町内会などの市民団体のみなさんを対象に,環境施設見学会を実施しています。ワケルくんバスでごみ減量・リサイクルの知識を深めよう。
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/wake_bus.jpeg)
ゴム鉄砲で当たったカードを分別!ゲーム形式でごみ分別リサイクルを学べるキットです。
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/ganman-1-1.jpeg)
ごみ減量・リサイクルの各種啓発パネルです。
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/l05_05.jpeg)
これはごみかな?資源かな?楽しみながら学習できます。
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/l05_06-1.jpeg)
3R学習キットの貸出
鉄やガラスなど原料からリサイクルまでを実物で学べます。
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/l05_07.jpeg)
![](https://www.gomi100.com/manage/wp-content/uploads/2022/02/3rkoushi.jpeg)