- ホーム
- 食品ロス
- キャンペーン・イベント
- 11/22(土)食品ロス削減講座「おうちde食ロスゼロキッチン実践講座」参加者募集
食品ロス
11/22(土)食品ロス削減講座「おうちde食ロスゼロキッチン実践講座」参加者募集
最近ニュースなどでもよく耳にする「食品ロス」は、まだ食べられるのに捨てられている食品のことを言います。世界的な問題であり、日本でも年間約464万トン(※)の食品ロスが発生しており、これは国民1人あたり、毎日お茶碗約1杯分に近い量のごはんを捨てている計算になります。
※農林水産省及び環境省「令和5年度推計」による
仙台市では、身近なところから食品ロスを減らすヒントとなる取り組みを紹介する講座を開催しています。
今回の講座は、定番食材のバナナを使い、料理教室形式で開催します。講師は、食を通じてエコな暮らしを提案する「せんだい食エコリーダー」の中村美紀さん。栄養価が高く手軽に食べられる一方、すぐに熟して黒ずんで廃棄されてしまいがちなバナナをおいしく食べきるレシピを、楽しくレッスンしてくれます。
日時
令和7年11月22日(土)10時30分から12時30分(受付は10時20分から)
講師
せんだい食エコリーダー 中村 美紀さん
料理研究家/「Cooking Studio I-e」主催
会場
仙台市ガス局ショールーム ガスサロン キッチンパレット(仙台市青葉区中央2-10-24)
対象
仙台市内在住の親子(こどもは年長~小学校3年生)
定員
親子8組程度(保護者1人、こども2人まで)
※応募多数の場合は抽選
参加費
無料
当日作るメニュー
・バナナブレッド
・バナナドロップクッキー
・フルーツドリンク
※バナナ・小麦粉・卵・牛乳を使用します。アレルギー対応はしておりませんのでご了承ください。
申込期間
令和7年10月1日(水)~令和7年10月24日(金)
※抽選結果は10月31日(金)までにメールでお知らせします。
その他
会場には駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。
お申込みはこちら
